プラスチック光ファイバー(POF:Plastic Optical Fiber)ケーブルのHPCF(Hard Plastic Clad Fiber)は、コア部若しくはクラッド部に高硬度プラスチック樹脂で構成されたケーブルです。ガラス製光ファイバーケーブルに比べコア部が大口径なので、光源との結合やファイバー間の接続の際に高い位置決め精度を要求されません。取り扱いの容易な光ファイバーケーブルです。
ガラス製と比べて曲げに強く軽量で取り扱いが容易なため家電や車両等の民生用短距離通信に最適
JIS F05型及びJIS F07型コネクタをケーブルにアッセンブリし1本より安価に短納期でご提供可能
JIS F05型コネクタはレバーロックタイプとフリクションロックタイプの2種類用意
|
■HPCF光ケーブル(両端F07コネクタ付): |
型番 |
長さ |
HPCF-F07-1 |
1m |
HPCF-F07-3 |
3m |
HPCF-F07-5 |
5m |
HPCF-F07-7 |
7m |
HPCF-F07-10 |
10m |
HPCF-F07-15 |
15m |
HPCF-F07-20 |
20m |
HPCF-F07-50 |
50m |
HPCF-F07-100 |
100m |
|
 |
|
製品についてのご質問・ご相談、価格見積もりなど、下記フォームよりお気軽にお問合わせください。
|
|
■HPCF光ケーブル コア/クラッド径比較イメージ |
|
■ケーブル仕様 |
|
HPCF |
HPCF (補強タイプ) |
コア径(μm) |
200 |
200 |
クラッド径(μm) |
230 |
230 |
伝送損失(dB/km) |
≦7 |
≦7 |
曲げ半径(mm) |
30 |
50 |
抗張力(N) |
127 |
735 |
心数 |
1 |
2 |
ケーブル径(mm) |
2.2 |
8.4 |
被覆材質 |
PVC |
PVC |
カラー |
黒 |
黒 |
使用温度範囲(℃) |
-20~70 |
-20~70 |
使用場所 |
屋内 |
屋内 |
|
 |
プラスチック光ファイバー(HPCF)は、グラス光ファイバーに比べコア部が大口径なので光源との結合やファイバー間の接続の際に高い位置決め精度を要求されません。 |
|
■コネクタ仕様 |
|
F05型 レバーロックタイプ |
F05型 フリクションロックタイプ |
F07型 |
HPCFケーブル |
対応 |
対応 |
対応 |
使用温度範囲(℃) |
-20~70 |
-20~70 |
-20~70 |
コネクタ-ケーブル 張力(N) |
19.6 |
19.6 |
19.6 |
外観 |
 |
 |
 |
|