 |
|
RedEdge-MXデュアルカメラシステム
同じドローン。同じワークフロー。10バンドの画像を使用できるようになりました。
・10バンドすべて同じ同期でキャプチャー出来ます。1回のシャッターでRedEdge-MX Redで取得される5枚の画像の末尾に-1/-2/-3/-4/-5が割り振られ、RedEdge-MX Blueの方は-6/-7/-8/-9/-10の末尾番号が自動的に割り振られる為、両方の画像をまとめてPix4Dソフトに入れても10枚の画像は異なるファイル名で処理されます。
・すでにお持ちのドローンとソフトウェアで動作します
・DJIクイックマウントキットはすでに付属しています
・RedEdge-MX Blueの特長-新しいフィルタグループを備えたRedEdge-MXの新しいバージョン |
|
|
|
製品名 |
当社型番 |
説明 |
フルキットでご購入の場合: |
RedEdge-MX Dual-Camera Full Kit |
FC-805-00057 |
標準のRedEdge-MX(別名 RedEdge-MX Red)、RedEdge-MX Blue、DLS2(GPS/日光センサ)、反射板、DLS2マウントキット(使用ドローン名を弊社にご連絡ください)、収納用ハードケース、Dual-Cameraジンバルマウント |
現在使用しているRedEdge-MあるいはRedEdge-MXをDual Camreaにアップグレードご希望の場合: |
既に所有しているRedEdge-MXをDual-Cameraにアップグレードする為の アップグレードキット |
FC-805-00065 |
既に所有しているRedEdge-MX(別名 RedEdge-MX Red)に追加してRedEdge-MX Dual-Cameraを構成したい時の追加機材:
・RedEdge-MX Blue
・Dual-Cameraジンバルマウント
・各種ケーブル
・収納用ハードケース |
 |
 |
|
既に所有しているRedEdge-MをDual-Cameraにアップグレードする為の アップグレードキット |
FC-805-00075 |
既に所有しているRedEdge-Mに追加してDual-Cameraを構成したい時の追加機材:
・RedEdge-MX Blue
・Dual-Cameraジンバルマウント
・各種ケーブル
・DLS2及び反射板(現在RedEdge-Mと一緒に使用しているDLS1及び反射板はご利用出来ません)
・収納用ハードケース |
|
|
製品についてのご質問・ご相談、価格見積もりなど、下記フォームよりお気軽にお問合わせください。
|
|
|
New RedEdge-MX Blue Sensor |
|
| |
The New RedEdge-MX Blue
新しいRedEdge-MX Blueは、海の碧色バンド、緑バンド、及び赤からレッドエッジの間にある3つのバンドをカバーしています。
RedEdge-MあるいはRedEdge-MX Redモデル(従来のRedEdge-MあるいはMXモデル)とBlueモデルを統合使用することで10バンドを利用出来るため、人工衛星によるリモートセンシングとドローンによるリモートセンシングのデータを直接比較することが可能になりました。
もし現在RedEdge-MあるいはRedEdge-MX Redモデルをご利用の場合は新規にRedEdge-MX Blueモデルを追加で使ってみては如何でしょうか? |
|
「Dual Camera Kit」と「RedEdge-MX Blue Upgrade Kit」の説明 |
|
| |
 |
キットに含まれるもの:
RedEdge-MX Red(従来のRedEdge-MX)及び RedEdge-MX Blue
Dual-Cameraクイックマウント(2台のカメラを統合するキット)
DLS2(GPS受信及び日光センサー機能)
反射板
機器収納用ハードケース
ケーブル類
| |
キットに含まれるもの:
RedEdge-MX Blue カメラ (参考画像:⇒ )
Dual-Cameraクイックマウント(2台のカメラを統合するキット)
機器収納用ハードケース
ケーブル類W
Note:本キットにはDLS2及び反射板は含みません。
|
|
RedEdge-MX Dual CameraとPix4Dmapperの検証 |
|
Inspire-2に搭載し、Atlas Flightで自動空撮を行ったRedEdge-MX Dual Cameraで取得した10個のマルチバンド画像をPix4Dmapperに入れ、反射板画像による補正をかけた結果、正常にNDVIマップを作成出来ました。標準で作成されるNDVIマップはRedEdge-MXのRedモデル(従来モデル)の5波長の内RedとNIRをベースにして作成されるます。なお、RedEdge-MX Blueモデルで取得する5つのバンド(R/G/B/RedEdge-1/RedEdge-2)の利用方法については都度本Webページに解説を追加致します。 |
■Image property画面
 |
|
■10バンドの反射板補正 > |
|
■RedEdge-MX Redモデル(従来モデル)で作成したNDVIマップ > |
|
|
デュアルカメラキット |
重量 |
508.8 g (2つのセンサー、デュアルカムクイックマウント、DLS2およびケーブル) |
寸法 |
8.7 cm x 12.3 cm x 7.6 cm |
外部電源 |
4.2 V DC ~ 15.8 V DC
8.0/16.0W (nominal, peak)
デュアルカメラクイックマウントキットで提供 |
|
Landsat 8およびSentinel 2Aとの比較 |
|
LANDSAT 8 |
SENTINEL 2A |
DUAL CAMERA SYSTEM |
コースタル エアロゾル |
443 (16) |
442 (20) |
444 (28) |
ブルー |
482 (60) |
490 (66) |
475 (20) |
グリーン |
- |
- |
531 (14) |
560 (60) |
560 (36) |
560 (20) |
レッド |
654 (37) |
- |
650 (16) |
- |
664 (30) |
668 (10) |
レッドエッジ |
- |
704 (15) |
705 (10) |
- |
717 (10) |
740 (15) |
740 (18) |
782 (20) |
- |
近赤外分析 |
- |
832(100) |
- |
864 (28) |
864 (21) |
840 (40) |
|